日本の皮革技術をリードする NPO法人 日本皮革技術協会

発行年:2000年(平成12年)

発行年 題 目 著者名
2000 45 4 227-235 解説 非クロム革の実用化に関する研究-平成10年度通商産業省委託研究の概要 日本皮革技術協会 技術委員会
  45 4 236 革今昔 外国の古い革 5. パーチメント、ベラム,シャーグリーン 竹之内一昭
  45 4 237-242 解説 月型、先芯材の現状と展望 牧野義廣
  45 4 243-250 試験法紹介 ISO皮革規格-手袋用革-性能仕様(草案)ISO/DIS 14930 革-引裂き荷重の測定:ISO 3377 革-染色堅ろう度試験-往復摩擦に対する染色堅ろう度:ISO 11640 皮革科学編集委員会訳
  45 4 251-254 施設紹介 国立公州大学校の靴関係研究施設 有馬純治
  45 4 255-261 資料 皮革製造に関する特許 2 都立皮革技術センター
  45 4 262 製品紹介 人に優しく環境を守る天然皮革‘RUSSETY” 山口産業
  45 4 272-283 論文 Vivrio hollisae 1706B 菌株培養液から調製したコラーゲナーゼ標品の性質 鈴木興輝
  45 4 284-293 ノート 伝統的油鞣し技術に関する検討(英文) 出口公長・杉田正見・岸部正行
  46 1 1-8 解説 足に合う履き易い靴の調査研究 大島光雄
  46 1 9-13 解説 国際皮革学会環境委員会の推奨および文書-リサイクリング、工場の臭気管理、皮革工業排水を受け入れる下水および全溶解固形分-1999年版 IULTCS-IUE委員会・
皮革科学編集委員会訳
  46 1 14 コラム ゴビ紀行(1) 今泉徹
  46 1 15-18 トピックス 日本および世界の皮革産業の状況 出口公長
  46 1 19-40 研究発表会要旨 第10回皮革技術研究ポスター発表会、第11回情報交換会要旨  
  46 1 50 コラム ゴビ紀行(2) 今泉徹
  46 1 51-52 製品紹介 我が社のロングセラー商品 TFLジャパン㈱
  46 1 53 製品紹介 クロムフリー皮革の開発 メルクス㈱
  46 1 55-67 論文 鹿皮の特性に関する研究 出口公長・杉田正見・岸部正行
  46 1 68 革今昔 外国の古い革 6. セーム革、シャモア革 竹之内一昭
  46 1 69-72 技術報告 微粒子消石灰の皮革製造への応用 今井哲夫・横川市次・半藤修身
  46 2 73-82 総説 メラニン色素の化学 伊藤洋輔
  46 2 83-88 特別寄稿 韓国のスポーツ用靴及び皮革産業 Chung Soo Park
  46 2 89-94 解説 肥料取締法の改正について 高橋厚生
  46 2 95-101 解説 IUE委員会が推奨する皮革のクリーンテクノロジー及び皮革副産物管理方法:1999年版 IUE 委員会・編集委員会訳
  46 2 102 コラム モロッコの旅 三條場康則
  46 2 103-110 報告 モンゴルの皮革産業 今泉徹
  46 2 111-118 報告 ドイツ、フランス、イギリスの皮革産業調査団報告ー環境問題について 今井哲夫
  46 2 119-120 追悼 ハイデマン先生を偲んで 青木英彦
  46 2 121-129 研究発表会要旨 第47回皮革研究発表会講演要旨  
  46 2 141-148 論文 印伝革と様々な鞣し革の特性比較に関する研究 出口公長・杉田正見
  46 2 149-151 技術報告 三味線用猫・犬皮の機械的性質 横川市次・今井哲夫
  46 3 159-171 総説 サメ真皮コラーゲンの材料学的特性 吉村圭司
  46 3 172 革今昔 外国の古い革 7. バックスキン 竹之内一昭
  46 3 173-182 解説 靴の衝撃緩衛生 福岡正信
  46 3 183-191 解説 靴内気候と快適性 成瀬正春
  46 3 192-196 解説 DNA分析による獣毛繊維の鑑別 岡村守当
  46 3 197-205 解説 革製品加工業から発生する革屑とその処理 杉田正見
  46 3 206-210 解説 最新の高塗着効率スプレーガン 杉田雅治
  46 3 211-212 解説 IUE 委員会が推奨するクロム含有スラッジの利用方法:1999年版 IUE 委員会・編集委員会訳
  46 3 223-233 論文 豚革製造における過酸化水素水と水酸化ナトリウムを用いる脱毛法の検討 砂原正明・相馬英雄・今井哲夫
PAGETOP
Copyright © NPO法人 日本皮革技術協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.